先日、久しぶりに水上にラフティングしに行ってきました。
8月計画していた鬼怒川旅行が潰れてしまって、
それの再計画ということで日帰りラフティングをしてきました。
再計画したときは、まだ暖かかった。
なので9月中でも大丈夫かと思ったのですが、
いきなり寒くなってしかも大雨。
これは出来るのか不安でした。
行きの高速道路でも霧が発生するほどの大雨。
途中の沼田にて吹割の滝に寄りましたが
降りる階段も大洪水。
でも行ってみると
逆に雨が降ったお陰で最上流のもみじコースというところから下れました。
このコースは、川の水かさが少なすぎても多すぎても行けないコース。
「今年は最初で最後だろう」って言ってました。
超ラッキー!
長いコースを時間かけて下れることができました^^
今回いったお店「FOREST & WATER」は、
冬も出来るアクティビティがあったり、
1回行くとリピーター割引になったりおすすめです。
都内からも2時間ちょっとで行ける水上。
是非、行ってみてください!
クリックして応援してください。
宜しくお願いします。
【スポンサードリンク】
世界を撮り尽くすカメラ小僧
(I am a camera kid who shoots the world exhaustively.)