2月の旅で訪れた最後の国
「ニュージーランド」
まず始めに降り立ったのが
クライストチャーチの街でした。
バヌアツから
オークランド経由で
クライストチャーチに着くルートの途中、
オークランドで気がついたのですが、
クライストチャーチは3日前くらいに
M5.8の地震があったそうですw
自分が行く前で良かった~
と思いつつ、
2日間のクライストチャーチは
ツアーに参加するでもなく
街をプラプラして写真を撮ってました。
当たり前ですが、
バヌアツやツバルとは雰囲気が違って
道路もちゃんと整備され、家もお洒落で
芝一面のところもあったり
遠くには山と家が見えたりもしてます。
街の中には教会もあって、
(地震の影響なのか、元々工事してたのか)
アーティスティックなモニュメントもあったり、
何より街中をトラムと呼ばれる
路面電車が走ってるんです!!
路面電車以外も街の至る所がお洒落で
日本では味わえないような雰囲気なんです。
ここはクライストチャーチ街の中にあったお土産屋さん
これは民家にあった変わったポストです。
その他にも
そして、ニュージーランドは自転車を乗っている人も多く
バスの前面に自転車を置くスペースもあったりするくらい。
そんなところで
平日の昼間にお洒落なカフェで
ハンバーガーを食べながら
街中を眺めつつ色んな写真を撮ってました。
そして、
トラムがショッピング街を
ギリギリで通るのは何とも迫力があり
何もしなくてもワクワクさせられた
ニュージランドのクライストチャーチの街。
是非行ってみてください☆
クリックして応援してください。
宜しくお願いします。
【スポンサードリンク】
世界を撮り尽くすカメラ小僧
(I am a camera kid who shoots the world exhaustively.)