前も言ったように
バヌアツの子供たちは
笑顔をくれる子が少ないです。
シャイな感じですかね。
目が合ってもそらしますし。
ツバルの子供たちと比べると大違い!
だからといって指をくわえて待っていても何も始まらない。
なので、何かないか考えました。
そして考え抜いた結果、
バヌアツの子供たちと仲良くなるコツを発見!!
それは、
「変顔」です!
言葉を交わしても
子供たちは英語も分からない子がいたりしますし、
あっちと同じ遊びをしようとしても
心を開いてないので続かないのです。
「音楽は国境を越える」と同じ様に
「変顔は国境を越える」んですw
コツとしては、
初めは普通に「ニコッ」と笑顔を出します。
しかし、相手は無表情。
次に、
笑顔から少し行き過ぎた笑顔に変えます。
「ニカッ」って感じで。
その時に相手が
「フッ」とリアクションを取ったらこっちのものです。
相手は気になってまた見てきます。
その時に50%くらいの変顔で返してあげます。
すると、相手は「クスッ」と笑い始めます。
そして、周りに「あの人変な顔をする」みたいな感じで話し始めます。
あっちも気になり始めてて
また見てきます。
すると渾身の変顔をプレゼントしてあげましょう!
相手も大爆笑ですw
笑ってくれているのか、
笑われているのかは分かりませんが。。。
でも良いんです。
変顔で仲良くなって
子供たちから寄ってきてくれましたから☆
是非試してみてください!
ただ、
子供たちはその後も何度も見てきます。
なんだか期待している無垢な目を向けられるのです。
そこだけ注意してください。
クリックして応援してください。
宜しくお願いします。
【スポンサードリンク】
世界を撮り尽くすカメラ小僧
(I am a camera kid who shoots the world exhaustively.)